お好みやご予算に合わせて選べる2つのお食事スタイル

お宿「でん吉」では、季節に合わせた敷地内の屋内施設での「ディナーバーベキュー」、食材や料理持ち込みでの「セルフクッキング」等、お客様のお好みやご都合に合わせて、お食事をお楽しみいただけるよう食事スタイルをお選びいただけます。

  1. ここでしか味わえない富士山溶岩石×炭火での「ディナーバーベキュー」。
    お宿「でん吉」で体験できる「ディナーバーベキュー」は、ただのバーベキューとは一線を画します。
    ご提供するのは、富士山の溶岩石を焼き、その上に熱い炭火を敷くという、ここだけにしかない本格的な「いろり」を使った特別なバーベキューです。 溶岩石が持つ遠赤外線効果と、炭火の安定した火力により、食材はふっくらと、そしてジューシーに焼き上がります。素材本来の旨味を最大限に引き出します。煙も少なく、ゆっくりと食材の香ばしい匂いが立ち込め、五感を刺激します。
    特製の大型いろりを囲んで、南阿蘇の自然の中で大切な方々と語らいながら、この格別なバーベキュー体験を心ゆくまでお楽しみください。忘れられない旅の思い出となることをお約束します。
  2. 「セルフクッキング」でリーゾナブルに滞在する。
    お宿「でん吉」では、お客様の滞在スタイルに合わせてお食事を心ゆくまでお楽しみいただけるよう、ご自由にお使いいただける本格的な厨房やミニキッチンなど、調理設備にも徹底的にこだわりました。
    食材や調理済みの料理の持ち込みは無料ですので、気兼ねなく、ご家族やご友人との特別な団欒のひとときをお過ごしください。

BBQ orderディナーバーベキュー

食の蔵「いろり庵」
(冬用バーベキュー場)

「いろり庵」では、薪ストーブのあるお部屋で、冬の季節も暖かく、そして格別な「いろり」バーベキューをお楽しみいただけます。
焼くのは、横3.0メートル、縦1.6メートル、最大14名が座れる特製の大型いろり。足をおろすことができるので、長時間でも疲れることなくゆったりとお座りいただけます。

BBQ orderディナーバーベキュー

旧馬屋「バーベキューハウス」
(夏用バーベキュー場)

「でん吉」のバーベキューハウスは、かつての馬屋を改修した趣のある空間です。開放的な吹き抜けと大きな梁が特徴で、風通しが抜群に良いので、夏の季節にぴったりの心地よさをご提供します。
室内には大きな囲炉裏テーブルを設置しており、ゆったりと腰掛けながら、目の前に広がる美しいお庭の眺めも一緒にお楽しみいただけます。

「ディナーバーベキュー」のご利用にあたって

  • ご予約は、宿泊日の3日前までに承ります。
  • 基本料金(1人あたり) 食の蔵「いろり庵」(冬用バーベキュー場):6,000円(税込)
  • 基本料金(1人あたり) 旧馬屋「バーベキューハウス」(夏用バーベキュー場):5,000円(税込)
  • お肉(牛肉、鶏肉等)、海鮮、お野菜、ご飯をご提供いたします。
  • 飲み物はご自由にお持ち込み下さい。
  • 施設のみご利用で食材をお持ち込いただくことも可能です。(有料)こちらからお問い合わせ下さい。
  • いろりでの火を起こすまでは専任者が担当致します。その後は、お客様ご自身で火の管理をお願いします。
  • 食後の食器や紙皿等の片づけは、お客様にお願いしております。
  • 施設の使用は午後5時から午後9時までとなっております
  • キャンセルの場合は、前日3,000円、当日5,000円のキャンセル料を頂戴いたします。

Self Cookingセルフクッキング

充実のプロ仕様厨房

「でん吉」では、お客様ご自身の「食」へのこだわりを叶えるため、本格的な厨房をご自由にお使いいただけます。
冷凍庫、冷蔵庫、製氷機といった充実した設備に加え、プロ仕様のガスコンロをはじめ、調理道具も豊富にご用意しております。南阿蘇の新鮮な食材(地元の道の駅やスーパーで手に入ります)を活かして、和食、中華、洋食、イタリアンなど、ジャンルを問わず、あなたの腕を振るってください。
丹精込めて作ったお料理は、すぐ隣の落ち着いた団欒室(和室)で、ご家族やご友人と囲む食卓を心ゆくまでお楽しみいただけます。

     

Self Cookingセルフクッキング

ミニキッチン

お弁当を買ってきて簡単にすませたい、こだわりの食事スタイルがあるので食材持ち込みで簡単な調理をしたい・・・等のご要望にお応えして「でん吉」は屋内の2部屋にミニキッチンを設置しました。
ご自分のペースでいつでもご自由にお使いいただけます。